【G1予想】桜花賞

f:id:saionji-keiba:20210220184402j:plain

阪神11R 桜花賞

 

・馬場と展開

ドロドロ馬場の大阪杯から一週間経って、阪神の馬場は驚きの高速馬場。

まぁ昨日の阪神牝馬Sの予想も高速回復想定ではいたが、それを上回る馬場状況でした。

内回り2200mの古馬2勝クラスでさえ、連対した馬は33秒台の上がりを使っていたし、外回り1800m3勝クラスでは3着コマノウィンクルが31.9秒を計測。土曜阪神芝レースのほとんどがスローペースで上がりが要求されたとかいうレベルではない時計の出方。

トラックバイアス的には内で粘る馬もいたが、外からの強烈な末脚が目立っていたのでBコース替わりで内が隠された影響は出ている。

 

展開的にメイケイエールがハナ宣言?的な事をほのめかしてはいるが、ゲートは速くない馬だし、何をするか読めない横山典騎手というので決め付けはできないかな。

逃げるならある程度離していくだろうし、他が行くならヨカヨカが妥当でスローで流れる。メイケイが逃げてある程度前半からペースが流れて、瞬発力勝負というよりも高速馬場でのロンスパ想定で入りたい。

 

 

◎アールドヴィーヴル

〇メイケイエール

▲アカイトリノムスメ

☆ファインルージュ

△ジネストラ

△サトノレイナス

 

このブログでも取り上げ続けてきた◎アールドヴィーヴルが中心的な存在になるだろう。まぁこの馬の話はずっとしてきたので、細かくは書かないです。

前走流れた中で先に抜け出すアカイトリノムスメを捉えきれなかったが、初輸送で-18キロと馬体重を大きく減らしていたし、馬群で揉まれた中でのレースだったので、外を回した新馬戦とは異なる展開になった。

それでも脚を伸ばして馬群を割れたのは好材料。マイルは正直若干短いと思っていたが、速いペースに対応してきて、このクイーンCの前半800m46.5より追走が忙しくなることはないので距離は問題ない。

松山騎手の騎乗停止でまさかの本番で乗り替わりになってしまったが、デムーロ騎手にはジュエラーで見せた外差しを期待したい。

 

対抗はメイケイエールで。アールドヴィーヴルを倒すなら、この馬が主導権を握って逃げて凌ぐといった形ではないだろうか。

ここまで高速で外差しも効いてきた馬場になるのは少し不安ではあるが、父ミッキーアイルは高速馬場も得意だったし、逃げてG1でも結果を出してきたタイプ。

馬が周りにいると制御不能になってしまう気性の荒さは短期間で修正するのはさすがに難しいと思うので、今回も気性との闘いだと思うが、ゲートさえどうにか出ればハナを切るスピードはある。

 

3番手はアカイトリノムスメで、前半ある程度流れてくれれば面白い。

オークスで狙いたい部分もあったが、内枠で良い所を引けたし、メイケイエールが引っ張ってくれる展開なら魅力はある。

クイーンSも前半流れたペースを、出遅れてリカバーして早め抜け出しての勝利なので好内容。ディープ産駒ながら後ろから突き抜ける程の瞬発さはまだ見せていないが、赤松賞のような高速馬場で11秒台前半を連続して繰り出せる脚の使い方はできる馬なので、桜花賞らしくないロンスパになるならチャンスはある。

 

特注として4番手でファインルージュ

前走フェアリーSは中盤から捲りが入ってペースが動いたが、ラストでももう一度加速を問われるという変則的なレース展開になった。

この馬は3~4角でペースが緩んだところで押し上げられた有利な面もあったのだが、直線向いたところでは大外を回していたのにノーステッキで11.9-11.8と加速ラップで完勝。急坂中山では優秀な内容だったし、ルメール騎手もこの馬を高く評価しているだけに侮れない。

コーナリング適性の低さなのか、小回りコースでスッと反応しきれてないズブさがあるので、後ろからになると厳しいが、ペースが流れてくれれば対応してきても。

 

穴で紐に指名したジネストラは前走フェアリーSで先行しながらも差し展開を2着に残していて、想定したペースには合致しそう。

重馬場での好走が目立つが、馬格も小さいし、ロードカナロア産駒なので軽い芝への適性はあると思うので紐で。初輸送なので体重はチェックしたい。

 

サトノレイナスは紐の最後といった感じで。

やっぱり中距離馬感が否めないのはあるけど、外枠はそこまで不利にならない馬場になったので、紐で拾うべきかな。あとはメイケイが逃げる想定で組んでいるので、キレる脚というよりも速いラップを長く踏める方に賭けたいので怖さはある。

阪神JFは直線の入りでソダシ相手に反応で完全に遅れたが、速い馬場で長く脚を使えていたのはこちらだったかな。スローで10秒台の脚を要求される流れになってしまうとさすがにしんどいとは思う。

 

そのソダシは消したんだけどオッズ消し要素が強いかな。

休み明けでも2月から乗り込んでいるので、出来は良い状態だろう。高速馬場でなければ買いたかったが、ここまで速い馬場は未経験で、前半から流れたレースも全体では時計の掛かるレースだったので、クロフネらしくタフな馬場の方が向いている。

前半流れる想定でもこの馬の追走スピード的には好位を立ち回る器用さはあるけど、アルテミスSで勝ちながらも上がりの限界は見えているので、それなら人気がなくて高速馬場適性のある馬を探したかった。

 

エリザベスタワーも今回は軽視。

新馬戦で33秒台の上がりは発揮してきたが、高いレベルに入ると末脚の質が少し物足りない。キングマン産駒で、上がりが掛かる馬場ベストだろうし、現状ここまで高速化してしまうのはこの馬にとっては誤算だった。

前走のような先行策をできれば今後も楽しみである。